
Profile
札幌大谷大学芸術学部作曲コース電子オルガン系・演奏コース卒業。
幼少期からエレクトーンを始め、クラシックだけでなく、ポップスやフュージョンといった幅広いジャンルの音楽に親しんできた。
数多くのコンクールで入賞し、JEF北海道ファイナルには2年連続で出場。
大学在学中には「第2回学生のための電子オルガンによる作品コンテスト」で佳作を受賞。
卒業後はピアニストとしての活動を中心に、楽曲提供や編曲を手掛けながら、アーティストのサポート演奏やバンド活動にも積極的に参加している。
自身がリーダーを務めるバンド『吉澤早紀と優しいお友達』は、女性8人で構成され、アニソンのラテンアレンジやオリジナル曲を演奏し、音楽に詳しくない方々にも楽しんでもらえる企画を実施している。
兄妹ユニット『吉澤吉澤』は、ライブハウスに留まらず、様々なイベントで活動を展開。北海道全市町村で公演を行う「179市町村吉澤計画」をスタートし、北海道での活動を軸に、道外や海外でも積極的に演奏を行っている。また、SAPPORO CITY JAZZ PARK JAZZ LIVE CONTESTでは、2017年から2019年にかけて3年連続でファイナリストに選出され、2019年には特別賞を受賞。
また、高等学校の非常勤講師として教育活動に従事し、ピアノやエレクトーンの指導も行う。さらに、北海道観光マスターの資格も取得し、幅広い分野で活躍。
jet全日本エレクトーン指導者協会会員。
Live
【吉澤吉澤】2025年4月4日(金)@札幌VyPass.
■2025年4月4日(金)
『A Kind Of Magic vol.3』
@VyPass. (札幌市中央区北4条西6丁目1-1 エターナルパンセB1)
開場18:00 / 開演18:30
前売一般 ¥2,000 前売学生 ¥1,000 ※別途1ドリンク代¥600
虧月 / ネガと窓 / ゆうゆうぶらり / 吉澤吉澤
チケットはこちら
https://t.livepocket.jp/e/akomagic3

【吉澤早紀と優しいお友達】2025年3月9日(日)@札幌"D-BOP"Jazz Club
■2025年3月9日(日)
『みんなのオリジナル曲を演奏する日』
@札幌"D-BOP"Jazz Club
(中央区南1条西19丁目山晃ハイツB1F)
open 13:30 start 14:00
¥3000+1オーダー
〈吉澤早紀と優しいお友達〉
吉澤早紀(piano)
按田佳央理(flute)
山本泰子(violin)
岡本育美(sax)
斎藤里菜(bass)
Tomoka(drum)
鎌田宏美(percussion,vocal)

【吉澤吉澤】2025年5月9日(金)@PLANT
■2025年5月9日(金)
『GEKKO GREEN presents 「銀音祭2025」』
@PLANT
開場 18:00・開演 18:30
GEKKO GREEN
吉澤吉澤
<料金>
FC先行限定販売 3DAYSパス(お名前入り) 7,000円
各日チケット前売 2,400円(税込)
要別途1ドリンク代 600円
※整理番号付き
<チケット>
チケットぴあ
■ FC先行抽選販売
2025/02/10(月)10:00~02/17(月)23:59
■ 一般発売
2025/03/09(日)19:00
チケットぴあ P-コード 292-182
<会場・お問い合わせ>
PLANT
北海道札幌市北区北23条西4丁目2-39 第42ビッグビルI 2階
TEL: 011-788-5575
MAIL: info@plant-ent.com

【吉澤吉澤】2025年12月21日(日)@札幌市教育文化会館小ホール
■2025年12月21日(日)
『吉澤吉澤10周年記念コンサート ~兄妹の軌跡~』
@札幌市教育文化会館小ホール

Lesson
(ピアノ&エレクトーン)
レッスン場所
1.音楽スタジオ等(スタジオレンタル)
※この場合スタジオレンタル料が別途発生します
2.あなたの家で
出張レッスン可能!
※『ピアノ・エレクトーンレッスン』とご明記ください。
ピアノ
料金:45分 3000円〜(※レッスン会場により変動あり )
対象
・楽譜の基本的な読み方から知りたい!
・最近流行ってるあの曲を弾けるようになりたい
・大人から始めても良いかしら
もっとも募集
・保育園の先生になるのに必要で
・コードを見て伴奏つけできるようになりたい
・小学校の免許取得に必要で
など、教育現場での指導ためのピアノ
・ラテンピアノを弾きたい
紹介
・音大受験のため
・音楽理論を中心に
・アドリブを弾けるように
・スケールを中心に 等
わたしの手に負えないのでいい講師を紹介します
エレクトーン
料金:45分 3500円~(※レッスン会場により変動あり )
・音大受験
・音作りの仕方
・よりステップアップを目指したい
・CMで流れてる、あの曲を弾きたい!!!
クラシックからポップス、ジャンル問わず募集
なんでもこいやあ
学歴・資格・指導経験
学歴・資格
・札幌大谷大学芸術学部音楽学科作曲コース電子オルガン系 演奏クラス卒業
・「ヤマハ音楽能力検定 エレクトーン演奏グレード5級」取得
・「ヤマハ音楽能力検定 ピアノ演奏グレード5級」取得
・「ヤマハ音楽能力検定 指導グレード5級」取得
・中学校教諭第一種免許状(音楽)取得
・高等学校教諭第一種免許状(音楽)取得
指導経験
・(6年間学習塾で数学講師)
・北海道夕張高校非常勤講師
・北海道夕張高校吹奏楽顧問
・札幌自由が丘学園 三和高校非常勤講師
・クラーク記念国際高等学校 大通キャンパス 非常勤講師
・札幌大通高等学校非常勤講師
・長沼町放課後子ども総合プラン推進事業 教育活動推進委員会 吹奏楽指導者
受賞歴
・平成13年ジュニアエレクトーンコンクール全道大会 銅賞
・平成14年ジュニアエレクトーンコンクール店別大会 優秀賞
・平成15年ジュニアエレクトーンコンクール地区大会 優秀賞
・平成16年ジュニアエレクトーンコンクール店別大会 最優秀賞
・平成17年ジュニアエレクトーンコンクール店別大会 ベストプレーヤー賞
・平成18年エレクトーンステージ店別大会 グランプリ
・平成19年エレクトーンステージ店別大会 優秀賞
・平成19年エレクトーンステージ全道 出場
・平成20年エレクトーンフェスティバルエリアファイナル 出場
・平成20年エレクトーンフェスティバルエリアファイナル 出場
・平成21年エレクトーンフェスティバルエリアファイナル 出場
・平成21年エレクトーンステージ全道 出場
・平成22年エレクトーンステージ全道 出場
・平成23年エレクトーンステージ全道 出場
・平成24年エレクトーンステージ全道 出場
・平成24年ヤマハエレクトーンコンクール エリアオーディション出場
・平成25年ヤマハエレクトーンコンクール エリアオーディション出場
・平成26年第2回学生のための電子オルガンによる作品コンテストにて、佳作受賞(本日演奏曲「響舞−HIBIKI-」)
・平成28年 Sapporo City Jazz Park Jazz Live Contest 2017 ファイナリスト選出[吉澤吉澤]
・平成29年 Sapporo City Jazz Park Jazz Live Contest 2018 ファイナリスト選出[吉澤吉澤]
・平成30年 Sapporo City Jazz Park Jazz Live Contest 2019 審査員特別賞 受賞[吉澤吉澤]
・令和元年 HOTLINE 2019 北海道エリアファイナル 出演[吉澤吉澤]
※『ピアノ・エレクトーンレッスン』とご明記ください。